ひまと面目

つぶします

僕のラジオ体操の話

   当社は例年、入社してからゴールデンウィーク明けまでの約一ヶ月間を新入社員研修に費やします。特に最初の二週間は、基礎訓練、新入社員としての心得、ビジネスマナーを叩き込みます。ここまではかろうじて、一般的な話に聞こえるのではないでしょうか。しかし、当社はただの会社ではありません。ツッコミどころ満載のブラック企業です。今日は基礎訓練のひとつ、ラジオ体操の訓練について書きたいと思います。

   みなさんはラジオ体操と聞いてなにを思い出しますか?僕は小学生の夏休み、早朝に集まってみんなで踊ったことや、体育の授業の準備体操を思い出します。私たち日本人は子供の頃からラジオ体操に慣れ親しんでおり、あの音楽を流せばなんとなく踊れる人が多いのではないのでしょうか。しかし当社の新入社員研修では、ラジオ体操の訓練とテストがあります。そこでは僕たちが慣れ親しんできたラジオ体操とは全く違う、キレキレのラジオ体操が要求されるのです。

   まず最初にラジオ体操の教則ビデオなるものを見せられるのですが、演者は明らかに新体操かバレエを極めているような女性が3人。ダイナミックかつしなやかなそのラジオ体操を目にして、新入社員一同は言葉を失いました。そして、そのラジオ体操を型とし、完全に習得することが僕たちに課された使命でした。その訓練風景は異様なものでした。十数名の若者たちが2組に分かれ、ラジオ体操の音楽に合わせ、一心不乱に踊るのです。表情を変えずに躍り狂うその様は、まるで新興宗教の一種のようにすら思われました。そして、一曲踊り終わる度にパートナーからのダメ出し、教官の講評、それを日に何度も繰り返すのです。

   僕はラジオ体操が下手でした。小さな頃からラジオ体操などマジメにやったことがありません。それが23歳にもなっていきなり「正しいラジオ体操」を求められたのです。おまけに、ラジオ体操について定年間近の教官といい歳をした社会人が、ラジオ体操の所作1つ1つについて語り会う、そのシュールな風景に笑いをこらえきれませんでした。教官の怒りの矛先は自然と僕に向くようになりました。時には僕1人を全員で囲み、孤独にラジオ体操を踊らされ、ボロクソに貶され、人格を否定されたこともありました。結局、テストでも僕だけ再三の追試を受けさせられるハメになりました。

   しかし、悪いことばかりではありません。ぼくが身につけたキレキレのラジオ体操は飲み会の席で笑いを取れる一発芸です。僕にも鉄板ネタが出来ました。是非みんなに披露したいです。飲みに誘ってください。
   
   

僕がブラック部門に配属された話

   当社の新入社員は一ヶ月の研修のあと、希望職種に就くためのステップとして、仮配属という形で文理問わず製造部にまとめて配属される。海外駐在希望で入社した文系の僕も製造現場で働くこととなっていた。
   前回の記事でも触れたように僕の会社はブラックだ。しかし同じ会社でも部署によってブラックの度合いが変わる。当社でも残業が少なく、残業代も支給されやすい部門はもちろん存在する。僕は仮配属先に比較的楽な部署を希望して、新人教育担当に猛烈にアピールした。当社で一番のブラック部署にだけは配属されないために。そこにはまるでヤクザのような激詰めサイコパス上司がいることを知っていたからだ。そこに人権は無い。あるのは、サイコパス上司の怒号と目の死んだ労働者だけだ。
   仮配属の辞令発表の日、僕はさながら組み分け帽子を被るハリーポッターのような気分だった。しかし現実は、

スリザリンは嫌だスリザリンは嫌だスリザリンは嫌だ

スリザリーーーン!!!

茫然自失である。その日のことはあまり覚えていない。

   かくして、ブラック企業の中でも最大のブラック部門に配属されることとなったのである。そこは、最下流工程であるため、納期に追われていることが多い。そこに部下を詰めることならだれにも負けない、サイコパス上司がいるのである。結果、サービス残業の温床となった。みな、私生活を失うことより、上司に詰められることを恐れ、納期を守るためにサービス残業を厭わない。

   私がOJTで仕事を習うことになったのは、そこでも指折りの技術者で、サイコパス上司を補佐する立場にある中堅社員だった。周りからの信頼も厚く、僕以外にも若手や中途採用の社員たちに仕事を教えていた。だが、初日の昼休憩前、彼は内臓がイカれて昼ご飯が食べられないと僕に告げた。理由は決して語らないが、僕には確信があった。絶対にサイコパス上司の詰めのせいだ。

   サイコパス班長は若手、中途、中堅、新入社員問わず、8時間分の工程をこなすことを要求する。しかし、数人の中堅を除く、多数の社員はまだまだそのレベルには程遠い。その結果、繁忙期でないにもかかわらず、納期が近くなるにつれ1日3~5時間程度の残業が発生することが多い。そしてそのほとんどの責任の所在は上司を補佐する立場にある中堅社員とされ、代表して詰められる。いちいち手を止めてもらって、仕事を習っている身としては気が気でない。

   仮配属されて一ヶ月弱、サイコパス上司は僕を含む新入社員には優しかった。しかし、本日初めて僕のこなす工程の少なさに対して警告があった。僕の内臓がイカれる日も近いかもしれない。



僕がブラック企業に入った話

   就活中の僕は浅はかであった。なにせ1社しか選考を受けていないのだ。キャリアカウンセラーに勧められ、合同説明会のブースを訪ねるとそこには綺麗なお姉さんと陽気なオジサン。最先端技術を支える事業内容。取引先には世界中の有名企業。無知な僕は『優良中小企業』と信じて疑わなかった。しかし、今にして思えばいくらでも気付ける要素はあったのだ。このブログを読んでいる就活中の君は何か少しでも参考に出来ることがあるかもしれないし、ホワイト企業に勤めている君は鼻で笑って優越感に浸って頂ければ幸いである。
   
   先にひとつ言っておくと、僕はひねくれものだ。そのため、大企業を避け、1つ飛び抜けた技術のある中小企業を好んだ。それが奈落の底へと転がり落ちるきっかけとなった。僕が就職して学んだことは、中小企業には果たすべき社会的責任などないということだ。企業は雇用を創出し、賃上げによって社員の生活を豊かにして、有給は社員の当然の権利とすることを良しとする現代社会において、大手企業は社会的責任を果たすことを強く求められる。だが極端な話、世間の注目を浴びにくい中小企業は、賃金や福利厚生、労働環境を、世間の常識に合わせて改善させる外部からの圧力を受けにくい。当社の例を挙げると、

  1. 年一回昇給あり(必ずあるとは言ってない)
  2. 年二回賞与支給、評価に応じて上下(0.8~1.0ヶ月分×2)
  3. 有給、代休制度(取れるとは言っていない)
  4. サービス残業は基本的に無し(そもそも残業と認識されていない)
などである。このような、詐欺まがいの所業が平然とまかり通る。社員たちの目に光はない。
まさに僕は現代社会の闇を見ているのだ。

   しかし、中小企業といえどもホワイト企業はたくさんあるという批判もあるだろう。だが、ここにもう1つの要素を加わると、ホワイト企業となり得る可能性は限りなく0に近づく。それは、同族企業であるかどうかだ。同族企業というのは、経営のほとんどを創業者一族やその近親者で占めている企業のことである。この場合、会社は社員のモノでは無く、一族のものである。そのため、労働組合は形骸化し、世間で報道されるような賃上げ交渉などは存在しない。労働組合委員長には特別な権限など与えられず、BBQやソフトボール大会などのレクリエーションを企画するピエロへと成り下がる。同族企業は、技術を守り伝承するためという大義名分のもと、株式を公開しないことが多い。こうして経営権を維持していくのだ。また、株式を公開しないことにより、内部情報が漏れにくく、より世間の目を欺くことが出来る。
   以上の要素が見受けられる会社はブラック企業であることを疑ってかかることをお勧めする。
   麻雀に例えれば、東一局で親満振り込んだぐらいの気分であって、まだ人生取り返せそうな雰囲気も無くもない。今後に期待。


   

僕がブログを始める理由

   五年間の長い学生生活を終え、僕もとうとう4月から新入社員として某中小機械メーカーで働き始めました。待ちに待った初任給を手にして、ふと僕は思ったんです。

「あれ、給料少なくね??」

   地方の中小企業にしては高水準の初任給、だからここを選んだんだ、と憤りと戸惑いが入り混じった表情を浮かべる同期。僕だってそう。そこには無知な新入社員の僕たちには詐欺とも思えるようなカラクリがありました。
   まず、皆さんは試用期間というものはご存知でしょうか。正式採用をする前に雇用主が社員として適格かどうかを判断するために設けられているものですが、聞いた話によると新卒にはなあなあであったり、一ヶ月から三ヶ月で終了することも多いとか。しかし、当社における試用期間とはこう。

①六ヶ月間の試用期間
②試用期間中に有給は与えられない
③給料は日当制

   その結果、4月1日から働き始めた僕たちには20日締め当月払いだと14日分の日当しか与えられないんですね。周囲の人間が初任給から満額出ていたので油断してました。まあ、働いた分しかもらえないのは当たり前。そこで生まれる疑問、「じゃあ採用条件にある初任給の額は五月からなの?」答えはノーなんです。五月はGWで出勤日が減ったので18日分の給料だけ。20, 21日程度の出勤日を基にした日当なのに、これじゃ話が違うじゃないか。
   地味に有給が使えないのも痛い。風邪引いて休んだら、その分の日当が消えてなくなります。試用期間中は這ってでも会社に行かなければ、、、
   まあ中小企業ならわりとよくある話だそうなので、入ってからガッカリしないように調べておくことをオススメします。会社によっては月末締め来月払いでGW明けまで初任給お預けパターンとかもあるので。
   
   そんなこんなでお金がない!と思ってる時に「ブログ飯」なんて言葉を耳にしました。なんとゆう甘美な響き。世間ではブログ一本で食っていくことをそういうんだそうです。日記がてら10記事くらい書けたら、Googleアドセンスってやつの審査受けてみようかな。目指すはお小遣い程度稼ぐこと。
   コンテンツは上に書いた話とは一線を画すブラック企業エピソードなんかを交えながら、プライベートを切り売りしていこうと思ってます。たまには趣味の話もね。